こんにちは!注射は見ない派の午前4時の人です。
今回は名古屋旅行で宿泊したホテルをご紹介します。
ここは次回名古屋へ行くときも絶対泊まろうと思っているので
備忘録も兼ねて未来の自分へ届けー!!
今回宿泊したのは名古屋市中区にあるホテル・アンドルームス名古屋栄さんです。
朝食付き1泊シングルルームで予約していきました。
ちょっとモダンな感じの看板が良いですね。1階はベーカリーカフェになっています。
朝食を選ぶ
チェックイン時にホテル内の説明を受けて旅行支援のクーポンを受け取ります。
そしてここで朝食を部屋に持ってきてもらうかカフェで食べるか選びます。
私は部屋へ運んでもらうようお願いしました。
数種類ある美味しそうなサンドイッチとドリンクから好きなものを選びます。
迷った結果照り焼きチキンとオレンジジュースにしました。
これがサステナブル!
室内は落ち着いた内装が良い感じです。リーズナブルなホテルですが水回りも綺麗で
居住空間としてめっちゃ優秀じゃないでしょうか!?
このホテルで私が気に入ったところは、余計なものが排除されたシンプルな空間というところです。
ホテルにあるアメニティってなんか歯ブラシのブラシ部分が小さすぎたり
櫛の歯が少なすぎだな~ってことありませんか!?
このホテルでは歯ブラシや綿棒等は部屋にないのでチェックイン時に受付で受け取るのですが、そのうえで部屋に入ると「次回はアメニティはご自身で持参ください」の掲示が。
これをよくよく考えてみたのですが、環境保護以外にも利点があるのでは!と思いました。
実はアメニティって、歯ブラシの硬さ一つでも自分のものを使うのが結局納得感があって良いんですよね。
歯ブラシくらいならそんなに荷物にならないし次回からはどこのホテルに行く場合も
自分で選んだものを持って行こうと決めました。合理的で良いですよね。
また、用事があるとフロントへ電話することがあると思いますが
このホテルの場合は部屋に電話が無く通路にある共有の電話を使うようになっているみたいです。これも最近っぽいですね!
他にもティッシュが半分サイズにカットされていたり、カーテンがロールカーテンになっていたりして、資源への配慮と合理的な運用の気配が心地よかったです。
いざ、朝食!
朝食は7:30頃に部屋の前に置かれ、到着を知らせる紙が部屋に差し入れられます。
お、美味しそう!!!しかもバスケットで来るんだおしゃれええ!!
ドリンクがボトルに入って届くのちょっと上がります。
さすがカフェの朝食なだけあって見た目からクオリティが高いです!
ドリンクの他にもサラダとポテトチップスが付いてきました。
美味しい~!!
サンドイッチも美味しいですが、びっくりするくらいサラダが美味しかった!
楽しみにしていた甲斐があった朝食でした。
以上ホテル・アンドルームス名古屋栄さんの紹介でした。
次は大浴場も行ってみるぞー!