こんにちは!音楽は朝聴く午前4時の人です。
前回ジップロック貯金開封の儀を行いまして、
12,000円以上のお金の使い道について考えた結果…
Google Nest Audio(スマートスピーカー)を購入しました!!
初のスマートスピーカーです!
我が家は狭いので電気も自分で消すしスピーカーで買い物もしないだろうし
スマートスピーカーはずっと「うちでは使わないかな」と思って購入する気が
ずっと起きなかったんですよね。
ただいつもイヤホンで音楽を聴いているので、音質の良いスピーカーがあったら
良いな~とは考えていました。
でもいいスピーカーは高いしどうしたものかなあと迷っていたんです。
このGoogle Nest Audioは音楽再生に特化したモデルで、音質がかなり良いという噂を
耳にしまして、音楽スピーカーとして買うならそんなに高くないかもしれない!
と購入を決めました。
お値段:税込11,990円(楽天市場で購入)
せっかくなのでジップロック貯金フルで使ってみましたよ!
昨日届きましたので早速レビューしてみたいと思います。
白を選んだのですが見た目が超でかいマイクっぽいですね。
(そういえば音声認識するマイクってどこについているんですかね?)
持ってみるとズッッッシリ。
一般的なインゴット5個分くらいはあるんじゃないですか。いや知らんけど。
箱の中には
・本体
・電源ケーブル
・説明書
これだけ!というシンプルなセットで「本当にこれだけ!?」と箱の底まで何かないか
ゴソゴソと探してしまいました笑
初めてのスマートスピーカーなのでびっくりすることだらけですね;;
電源を入れると起動音が鳴るのですが、びっっっくりしたのがその音質の良さです。
こんなに小さいスピーカーなのに低音がズンズン響きます。
音量を下げてもずっといい音がするのも凄いですね。
今この記事を書いている間も音楽を掛けているのですが、
やっぱりいい音がする環境の中にいると気持ちが上がりますよね。
家がバーやカフェになった気がします。
これで12,000円なら大満足です。
スマートスピーカーとしてのGoogle Nest Audio
ここからはスマートスピーカーとしてGoogle Nest Audioを使ってみた感想です!
ショッピングリスト機能が超便利だった
私は買い物に行く際必ず買うものをメモしていくのですが、
「OK Google,ショッピングリストに青のりを追加して」
とGoogle Nest Audioに声を掛けると、Googleショッピングリストに
お買い物リストを自動で作っておいてくれます。
今までiphoneのメモにポチポチ手入力していた作業が声だけで…(感動)
声を掛けるだけなのでメモのし忘れも防げそうですね!
翻訳機能が面白い!
実は現在英語を勉強中なので、「これって英語でなんていうんだろう」と
思ったらGoogle Nest Audioに訊くと教えてくれます。
私「ちくわって英語でなんていうの?」
G「チク↑ーワ↓」
ちくわってチクワらしいです。
また、こちらの英語を日本語訳もしてくれるので
伝わる発音になっているか練習できるのがすごい便利です!
こんな風に英会話のお勉強もできるとは…。
思った以上に便利でした、スマートスピーカー。
他にもまだまだ使えていない機能が沢山あるので色々使って楽しみたいと思います!
Google|グーグル スマートスピーカー Google Nest Audio チョーク GA01420-JP [Bluetooth対応 /Wi-Fi対応]